【コーチングフロー講座のお知らせ】
ドリームフィールドコーチングフロー講座の受講生を募集します。みなさまのご参加お待ちしています。

コーチングフローはコーチングセッションの流れや手順のことをいいます。最近ではビジネスシーンで1on1セッションなどと呼ばれるようにもなりました。コーチングセッションを備えている上司や教師、子育て中のおかあさんやおとうさんとの会話は、とても建設的であり、創造的で刺激的なものになります。
最近の日本のプロスポーツ界は野球やサッカーをはじめ、ラグビー、バスケット、バレーボールなど世界クラスの活躍をしています。高校野球では東北地方のチームの活躍が目立つようになりました。
すべてということはではありませんが、監督やコーチ、指導者の選手に対するかかわり方やあり方の変化を見て取ることができます。かかわり方やあり方は、ことばや態度に直結していますから、監督やコーチ、指導者のことばや態度の変化ということができます。たとえばそれは、岩手や宮城の高校野球強豪校と言われる先生方の使うことばや態度、あるいはスローガンを見ることで明らかです。
これらは、わたくしたちコーチからするとコーチング技法そのものです。現にWBCで大活躍した侍ジャパンの監督、ヘッドコーチ、ピッチングコーチは、それぞれにコーチングを備えています。
なにが言いたいのかというと、コーチングセッションの流れや手順を備えることで、使うことば、振舞い、態度、視点や思考まで変化するということです。
そして何気ない日常において、コーチングを備えている人との会話や雑談は、とても建設的であり、創造的で刺激的なものなのです。そのような会話や雑談に触れた人は、触発され、肯定的、創造的、行動的になるものです。
コーチングセッションの流れや手順を学び備えることで、新たな可能性を開くための対話の方法を手に入れましょう。どなたにもご参加いただける講座です。みなさまのご参加お待ちしています。
【日時】
10月7日(土)14日(土)14時~18時
全8時間(全2回の講座です)
【場所】
ドリームフィールドセミナールーム
〒980-0821 宮城県仙台市青葉区春日町9-15THE6 3F
【講師】
コーチング研修会社ドリームフィールド 阿部侑生、伊達ヒューゴ


【会費】
10,000円(税込/資料代込)
【募集】
6名
【お申込み】
info@dreamfield.jp
TEL:022-748-4725
FAX:022-748-4726
その他、ご不明な点、ご相談等がございましたら info@dreamfield.jp までお気軽にご連絡ください。