【コーチング体験講座のお知らせ】

お知らせ

【コーチング体験講座のお知らせです】

10月1日(日)14時~16時コーチング体験講座を開催します。参加費は無料です。コーチングにご興味のあるみなさま、コミュニケーションについて深めたいみなさまのご参加お待ちしています。

今やコーチングは、子育てをはじめ、保育や学校教育、医療に介護、部下やマネージャー、リーダーの人材育成、組織運営や組織改革などに欠かせない対人コミュニケーション技法として使われるようになりました。

使われる分野はそれぞれに違うのですが、すべての分野に共通していることのひとつに主体的な人材の育成があげられます。具体的には、何をすれば良いのか決まっていないことに対して、自らの考えや判断に基づき責任をもって行動ができる人材です。

たとえば、「上司に指示されたわけではないのですが、生産ラインの課題解決のための施策をまとめ上司に提案する」あるいは、「学校内に落ちているゴミを見つけたら拾う」「普段と違うような元気のない人には声をかける」「バスや電車内で配慮するのがよさそうな人には席を譲る」というように、まわりからの影響で行動するのではなくて、自ら目的を設定して行動できる人を主体的な人ということができます。

わたしたちは本来、主体的な存在です。まわりに何があろうとも、自ら判断して行動を選択できる能力を備えています。しかしながら生まれ育つなかで、関わりのなかで、少しずつ主体性を忘れているのかもしれません。

本来の主体性を思い起すのにコーチングはとても役立ちます。なぜならコーチングは、主体性について教えることで主体性を上書きすることなく、あなたがあなたについての主体性をあなた自身がアウトプット(話す)するからです。今のあなたは以前とは違う新たなあなたです。その新たなあなたが、新たなあなたの言葉によって、本来あなたが備えている主体性を新たなあなた自身によって、新たなあなたに上書きします。そしてコーチは、その手助けをするだけなのです。

日時

10月1日(日)14時00分~16時00分

場所

ドリームフィールドセミナールーム
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3-11-9 アルファオフィスビル4F
仙台市地下鉄勾当台公園駅から徒歩5分

講師

コーチング研修会社ドリームフィールド 伊達ヒューゴ

参加費

無料

募集

3名

お申込み

info@dreamfield.jp

お申込みフォーム