【インストラクター養成講座第2期生を募集します】

ただ今、コーチング研修会社ドリームフィールドでは「インストラクター養成講座」の第2期生を募集します。

インストラクター養成講座は、研修講師を目指す方、すでに研修講師としてご活躍されている方、人前で話しができるようになりたい方、ご自身の話し方をさらに磨きたい方などが対象の講座です。

この講座の特徴のひとつに、「インストラクターとはこうあるべきである」といった技術的なことを“教えない”ということがあります。言い換えるなら、インストラクター養成講座の体験を通しながら、“自分自身で編み出す”ことが講座の特徴です。自分なりのインストラクターをつくり上げていくことがこの講座の目的です。

***

このような方におすすめします。

  • 研修講師をしてみたい
  • 人前で堂々と話したい
  • 講師の仕事を通して新たな自分と出会いたい
  • 自己発見、自己探求、変容、成長につなげたい
  • 自分の世界をさらに広げたい
  • 人間関係を劇的に変えたい
  • 困難な世の中でもしなやかに生き抜きたい

ひとつでも、当てはまるようでしたらおすすめです。

■インストラクター養成講座の対象とする方

  • コーチングやコミュニケーションなどご自身の得意分野の講師として活躍したい方している方
  • 講師としてのノウハウを知り経験を積んで自信をつけたい方
  • 講座の進め方を講座の実演を通して学びたい方
  • さらに自分を成長、変化させたい方

■インストラクター養成講座の主な内容

  • プレゼンテーションスキルの習得
  • 講師としてのプレゼンス(在り方)を育てる
  • 安心安全な場をつくる
  • 実践トレーニング
  • コミュニケーション力

■受講すると得られるもの

  • 自信を持って講座ができるようになります
  • 受講者とのやり取り、笑顔になる声がけができるようになります
  • 安心感を与える話し方が身につきます
  • 講座の進め方が学べます
  • 受講生に満足していただける講座の作り方がわかります
  • コミュニケーションの本質が身につきます
  • 目の前の困難に対応できるようになります

●この講座のポイント●

  1. インストラクターとして話す講座のテーマはあなたの好きな分野でOKです
  2. お仕事を保証するものではありませんが、最終日の実技試験に合格された方は、コーチング研修会社ドリームフィールド、またはNPOドリームフィールドのパートナー講師としてご活躍いただくチャンスがございます
  3. 講師として不安なことなどがありましたらいつでも相談が可能です

■日程(全8回)

※受講生の皆様のスケジュールを考慮して日程を調整することがあります

①8月27日(日) オリエンテーションとご自身の経験から「自分の人生物語」を作り、ありたい自分を明確にする演習
②9月3日(日) コーチング実践/演習(受講生との関わり方の基本を学ぶ)
③9月17日(日) コーチング実践/演習(受講生との関わり方の基本を学ぶ)
④10月8日(日) 実演/演習(ロールプレイ、フィードバック、質疑応答など)
⑤10月15日(日) 実演/演習(ロールプレイ、フィードバック、質疑応答など)
⑥10月22日(日) 実演/演習(ロールプレイ、フィードバック、質疑応答など)
⑦10月29日(日) 実演/演習(ロールプレイ、フィードバック、質疑応答など)
⑧11月12日(日) 実技試験

各回とも日曜日の【9:00-17:00】に実施予定です
※講座を休まれた際には無料の補講制度があります

■体験講座

8月27日(日)のインストラクター養成講座は体験講座としてご参加いただけます。体験講座としてご参加希望をされる方はinfo@dreamfield.jpに「体験希望」とご連絡ください。

■募集人数

7名様

※申込多数の際は選考することがあります

講師

コーチング研修会社ドリームフィールド 阿部侑生、伊達ヒューゴ

 

直近の主な研修先
宮城県 仙台市 石巻市 塩竈市 大崎市 名取市 東京都 宮城県教育委員会 仙台市教育委員会 宮城県社会福祉協議会 仙台市社会福祉協議会 ハローワーク 海上保安庁海上保安学校 各中学校/高等学校 医療・介護・福祉施設 各種団体/企業 その他講演会など

■受講費

17万6000円(全8回・テキスト代込み)

カード払可/分割可 ご相談ください
※ドリームフィールド主催の「アドバンスクラス講座」「対話クラス講座」を受講された方は受講料の割引があります 事務局までお尋ねください

■申込み

info@dreamfield.jp

お申込みフォーム